shiroxuma’s blog

東京のすみっこで楽しく暮らす20代OL(?)のブログ

『本業はオタクです。』劇団雌猫さんの刊行イベント行ってきたよ

こんにちはしろくまです。

 劇団雌猫さんの『本業はオタクです。シュミも楽しむ仕事術』刊行イベントに行ってきました!

本業はオタクです。-シュミも楽しむあの人の仕事術 (単行本)

本業はオタクです。-シュミも楽しむあの人の仕事術 (単行本)

 

bookandbeer.com

登壇されたのはひらりささん、ユッケさんとゲストのマッコウクジラさん(戦略コンサル)、クワッカワラビーさん(アニメ制作進行)。

劇団雌猫さんの商業誌は読んでで、ツイッターもフォローしてて、ある日(あれ?ひらりささん、出身高校もしかして私と同じ?OGなのかな?)と思うことがあり、どんな方なんだろう~~~あ、イベントやるじゃん!と気づいて申し込みました(実際には最寄り駅が同じの別の高校だった)。

私は典型的な日系メーカー(最近のツイッター界隈ではJapanese Traditional Companyの頭文字を取ってJTCと揶揄される)の研究開発職なので、4人とも現代的なお仕事をされている今回のイベントは、内容的にはあんまり参考にならないかな?と思っていたのですが、終わってみたら刺さるワードがたくさんありました(曰く、「オタクはいつもツイッターで言葉を磨いているから、短い言葉で切り込んでくる力がすごい」とのこと。わかる)。

 

・クワッカワラビーさん;「殺られる前に殺る」「ぜってー負けねーからな」圧がすごい。強い。すき。SHIROBAKOの“みゃーもり”みたいなお仕事なのかな?ご本人は「バーサーカー状態で生きてる」とのことでしたが、「オタクイベントの日に休むために、それ以外の日は仕事をきちんとこなす、周りとコミュニケーションを取って信頼関係を築いておく」とのこと。普通にめちゃくちゃ優秀な会社員では!?

マッコウクジラさん;「好きなことを仕事にすべき?と10年くらい悩んでいた」マッコウクジラさんは“好き”と“仕事”を完全に切り離すタイプ。私も同じなので共感。「好きを仕事にしていないこと」のコンプレックスの大きな原因は次の2つ→①本気で好きじゃないのではないか?②好きなことなら楽して勉強できるのでは?さすがコンサル……問題の原因をきちんと分解して考えている……。①については、推しごとの温度感は自由でいい、②については甘えずに本業は本業で勉強しよう、と考え方を変えることでコンプレックスを克服したとのこと。なるほど……。「プレゼン前には推しラッパーのラップを聴く。『マイク一本で生きていくぜ!』の気持ちになる」笑った。真似しよう。私はヒプノシスマイクを聴きます。

・ユッケさん;「学生から社会人になると、時間とお金の使い方が変わる」わかる。私は大学院生という<時間もお金も無い時代>を挟んだのでまたちょっと違うのですが、お金が無いけど暇はある学生と、時間が無いけどお金はある社会人ではオタク業の楽しみ方も変わってきますよね。私は学生時代はpixivでひたすらほも小説を読んで世界観にどっぷり浸かっていましたね……。社会人になってからは週末にサクっと楽しめるライブに行くことが増えました。

マッコウクジラさん;コンサル業界は、今の労働改革前は「体か心のどっちかを絶対に壊す・どちらも壊れていない人は家庭が壊れている」と言われていたそうです。なのでとにかくちゃんと食べる!と意識していたそう(マッコウクジラさんの座右の銘は「帰りにうどん食べてくわ 明日が待ってるもん」)。ユッケさんも「若いころは『俺忙しくて職場の健康診断サボっちゃったよ~』がかっこいい」、風潮があったとのこと。クワッカワラビーさん「ツイッターに具合悪いって言ってる暇があったら医者に言って!定期的に医者にかかることが大事」とのこと。無理は禁物ですな~

・外との繋がりを持っておく。自分の職場の常識がすべてだと思わないこと。激務の文脈に出てきた言葉ですが、私は逆にゆるゆるすぎるホワイトで働いているので刺激をもらうためにも他の業界の友達と定期的に遊びたいな~、と思いました。

・私は今の職場はかなり融通きいてありがたいな~と思っていて、例えば今回も「この日はイベントがあるから絶対定時退社する!」って決めていて、仕事帰りに下北沢のイベントに行けるし、さらに「夜遅くなりそうだから次の日はフレックスでゆっくり出社しよう~」っていうのもできて、体調管理もしやすいです。こればっかりは同じ会社でも部署によって全然違うので、新卒の就活生はどうやってリサーチしたらいいんだろう……。

・今回のイベントではあんまり触れられなかったけど、キャリアも考えていかないとな~~とボンヤリ思った。とりあえず今やってるいくつかのお仕事を「形」にしたいな!今日もお仕事(推しごとも)がんばるぞい!