shiroxuma’s blog

東京のすみっこで楽しく暮らす20代OL(?)のブログ

低用量ピルを飲んでみて半年経った感想

こんにちはしろくまです。

低用量ピルを飲んでみて半年経ったので所感を書きます。

 

※注意※

医学的な内容が含まれますが著者は素人です。

情報の正確性には責任を持てません。医師の指導を受けてください。

  

低用量ピルとは

月経困難症、PMS子宮内膜症の治療等、避妊などを目的に使用する経口薬です。

 

どうやって処方してもらうの?

婦人科で処方してもらえます。ピル処方を行っていないところもあるので、事前にHP等で確認してから行きましょう!また、目的によっては処方していない、というところもあります(避妊目的の自由診療では処方しているが、治療目的の保険診療では処方していない、というところがありました)。心配な人は電話で相談してから行きましょう!

初診では血液検査をされます。また、初めて使用する人は経過観察のために1シート(1ヵ月分)だけ処方されることが多いようです。かかった金額は診察代+1シートで4000円程度でした。

2ヵ月目以降は数か月分処方してもらえます。私は定期的に診察を受けた方がいいかな、と思って3ヵ月分だけ処方してもらうようにしています。診察代+3シートで1万円程度です。

 

気を付けること

毎日決まった時間に、飲み忘れが無いように飲まなければいけません。私が使用している薬には製薬メーカーのアプリがついていて、カレンダー機能+アラーム機能で服薬管理ができています。毎日21時に飲むようにしています。飲む時間は自分で設定できるので、飲み忘れしにくい時間を設定するのがポイントです。私は『飲みはじめに副作用として吐き気がでる場合があり、就寝直前の服薬にすると日中吐き気を感じにくい』との口コミを見て21時にしました。普段のライフサイクルだと部屋でぼーっとしているタイミングなので、アラームに気づきやすく習慣化できています。ただ、飲み会が入るとちょうどバッティングしてしまうので22時でもよかったかな~と思っています。

 

主な副作用として血栓ができやすくなるそうです。これを防ぐには水分補給をこまめにすることが重要だそうです。私はもともとあまり水分を摂らない方だったのですが、服薬を始めてからはペットボトルのお茶を常備してこまめに飲むようにしています。

 Amazonで買うと玄関先まで運んでくれるので便利。爽健美茶は安いしノンカフェイン!

 

あとはピル服用者に限った話ではないのですが、処方してもらう度に「子宮頸がん・乳がんの検査は受けてくださいね」と医師から言われます。直接的な副作用としては因果関係が分かっていないのかな?暇があれば論文等読みたいですが…。子宮頸がん検査は自治体が負担してくれることもあるので、ちゃんと受けるようにしましょう!(といいつつ先延ばしにしている、反省…)

 

あと、民間の医療保険加入で悩んでいます。どこの保険会社でも告知義務に「5年以内の継続した服薬」がある場合が多く、もちろんピルはこれに当てはまります。各社に問い合わせ中なので、無事どこかに入れたら追記します。

 

PMS治った?

PMSとして

・生理前に非常にイライラする

・生理初日に生理痛を感じる(バファリン1錠でおさまる程度)

がありました。結論から言うとあまり軽減していません。経血の量はやや減ったので楽に過ごせるようにはなりました。

 

まとめ

私の場合、特にメリットは無かったのですが、同時にデメリットも無かったので、怖がらずに試してみるのも手だと思います!

あと生理痛がひどい人や生理周期が不安定な人はすぐ婦人科行ってくださいまじで…。私の周りだと「別に出産の予定無いからいいや~」って放置してる人が結構多いです…。生理関係のトラブルは重大な病気の場合があります。早期発見・治療が大事だよ!